この記事にたどり着いたあなた!きっと自分と同じで
マッチコートのストリート✖スマートなイメージに惹かれているところと思います!
でも、試着したことがなくサイズ感が良くわからなくて困っている、、
そんなあなたに
今回の記事では私が今までで10足は履きつぶした
”adidas matchcourt”
のサイズ感や履き心地について紹介していきたいと思います!
是非、ショッピングの参考にしてみてください!
それでは私が履いてきたマッチコートを履き心地やサイズ感と一緒に紹介していきます!
・紐ありマッチコート
私は、26㎝を履きました。
アディダスにしてはぴっちりとしたスマートな履き心地。
スーパースターの26㎝を履くとかなりつま先に余裕を感じるのですが、
マッチコートに関しては、26㎝でちょうどいい。
他のアディダススニーカーより0.5~1㎝しまっているイメージ。
新品の履き始めは、全体的に少し硬い。
ですが履き始めて1週間もすると、想像以上に足になじむ(笑)
かなり履きやすいです。
自分は3年前くらいから履き始めたんですが、当時は約7000円とかだったのが…
↓こんなに安くなってる、、、
・スリッポンマッチコート
写真一枚目の紐靴と同様に
履き始めは少しきついと感じます
が、1週間もすればかな~り足にフィットします!(履いたらわかります笑)
このおかげか、スリッポンなのに1年以上履いても
履き口がずっとしっかりしている!!
サイズに関しては、全く紐靴バージョンと同じです!
スリッポンを履いたことがある人は、紐靴も同じサイズでよいでしょう。
ちなみにこちらもかなり安い…
・ベルクロマッチコート
履き心地、サイズ感ともに上記の”スリッポン”と”紐靴”と同様です!
感覚的な感想ですが、スリッポンや紐靴からワンランク上がった気がしました(笑)
スマートでありながら、3本のテープがコーディネートに花を持たせてくれます!
真っ白な靴ですがちょうどいいアクセントになり、非常に汎用性が高い!
本当の話ですが自分は3足買いました。(全部白、笑)
いまはなかなか商品数も減ってきてしまっています、、、
こんな激渋カラーなら!
・マッチコートRX
RXは、上記に挙げた3種類とは履き心地が少し違います!
まずサイズに関しては、ほかの3種に比べ、
すこ~しだけ大きい。
といった印象です。
マッチコートの大きな特徴である
このつま先のガードのような部分がないからか、すこーしサイズに余裕が出ました。
肌感覚ですが、0.5㎝は大きいように感じました!
こちらも楽天ならかなり安い…
以上これら4種類のマッチコートを履きました!
マッチコートには他にも違う型やさまざまなカラー
ハイカットバージョンなどいろいろな種類を展開しています!
最後に! 追加でいえることは
私はアディダスの
・スーパースター 26㎝
・スタンスミス 26㎝
・サンバ 26㎝
を履いたことがありますが、これらはすべて
マッチコートよりも0.5~1㎝大きく感じました!
ずーっとマッチコートを履いていて、スーパースターも26㎝で行けるだろうと
思っていたら、結構ぶかぶかに感じるほどでした(笑)
(スーパースターはその後メルカリに笑)
以上!
アディダスマッチコートを購入検討されている方々!
自分はストリートファッションとしても、スケートボードでもかなり頑丈で、
私服用とスケートボード用の2足そろえをするほど愛用しています。。。
まだ一度も履いていないなら試す価値はあります!!
最後までお読みいただきありがとうございました!!
0コメント